愛するあなたに贈る 和やか愛言葉 45/124 「地球ー愛の星ーに生まれて」


宇宙飛行士
毛利衛
さんの


お話を聴かせていただきました

有名な名言は


ですね^_−☆
今回も、
たくさんの名言がありました




水をたたえた
青い地球が
ぽっかりと浮かんでいる

あるがままにしかない


たまたま気候が安定したことで、
人類に幸運をもたらした。

100キロの大気圏と
真空の宇宙の境目に
緑色に輝く
美しい帯が見えました。

できないわけではないけれど
人工の水も
人工の空気も
決して美味しくない。
そして人工のエネルギーが要る。
毛利さんのお話を聴かせていただき、
地球への感謝の気持ちと、
地球への謝罪の気持ちで
胸がいっぱいになりました。
地球で生きるわたしたちは
水も空気もエネルギーも
食べ物も
地球からいただいている
すべて無償で。。。
地球が育んできた
鉱物、
動物、魚、植物、
水
大気
エネルギー
・・・
どれ一つとっても
人が作り出したものは無い。
それなのに
人類の勝手な振る舞いによって
地球が住みにくくなってきたら、
移住する場所を探すなんて、
勝手過ぎます

ありがとう。
ごめんなさい。


無償の愛で出来ている地球の上で、
無償の命と、
無償の身体をいただいて、
無償の愛に包まれて生きているわたしたちは
星の子ども。
わたしの物なんて
何も無い。
すべて借り物。
愛から生まれて
愛に還る

出逢えたわたしたちは
境い目なく
ひとつながりになって
愛し合えるね

コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。